お知らせ
-
国際化促進インターシップ事業の受入れ企業の募集
日本企業における高度外国人材の活用を進めるため、開発途上国の優秀な学生等を対象として、令和4年度 国際化促進インターンシップ事業を実施、受入れ企業エントリーが開始されました。 本事業は経済産業省が開発 …
-
6月は「外国人労働者問題啓発月間です」
厚生労働省より6月1日から1か月間を「外国人労働者問題啓発月間」とし、「共生社会は魅力ある職場環境から~外国人雇用はルールを守って適正に~」を今年の標語に、外国人労働者問題に関する積極的な周知・啓発活 …
-
技能実習生受け入れに係る受入責任者の取扱い変更について
技能実習制度を導入されている受入れ事業主と監理団体へお知らせです。 これまで水際措置に当たっての技能実習生の受入責任者は、実習実施者(受入れ事業主)とされていましたが、令和4年5月25日より当面の間、 …
-
「職場でのミスコミュニケーションを考える」動画教材がUPされました
経済産業省より日本人社員と外国籍社員の効果的なコミュニケーションに向けた学びを促進するための動画教材と学びの手引書が令和3年4月26日に公開されました。 2020年度に文部科学省、厚生労働省、経済産業 …